癒しのパンフルート(店内BGM)

パンフルートとは、紀元前からあった楽器で、

ギリシャ神話の「牧神パン」の名に由来します。

竹等の空洞を持つ植物が自生する地域には、必ず

ある「自然と直接対話することが可能な楽器」です。

その風の囁きにも似た音色は、一度聴いたら

忘れられない美しい爽やかな癒しの響きを持っています。

 

風の囁きにも似た涼やかで優しいパンフルートの音色で、

暑い中、足を運んでいただくお客様を「おもてなし」いたします。

頑張れ、政風関。

3月の番付編成会議で十両に昇進した政風関(尾車部屋)が先日、お店に来てくれました。報道によると、長崎市出身の十両は両国関(現境川親方)以来26年ぶりだとか。立派な体格で、隣に並ぶと大人と子どもくらいの差がありました。

長崎市小ヶ倉出身で、諫早農高に進み、東洋大では日本一を経験。プロの世界に飛び込んでから6年、ついに関取まで番付を上げました。コン・ネックスには高校時代から足を運んでくださり、付き合いはもう10年以上。この日も新しいメガネのお渡しでした。

5月の夏場所での取り組みが今から楽しみですね。次は幕内目指して頑張ってほしいものです。

抱星窯

満点の夜空に輝く星を

見上げる時の

その澄んだ思いを胸に抱き

ものにむかいて

無心に作る人で

ありたいと思う・・・・・・抱星窯

子育ては、小川の家。

「豊かな心で健康に暮らせる住まいを提供します。」をスローガンに、全国の家づくりをする「実現請負人」こと小川勇人さん。ご家族でコン・ネックスをご利用いただき、この日はめがねの受け取りに見えられました。

小川さんのお仕事の特徴は、住宅建築に関わるほぼすべてを請け負うこと。土地探しから工務店選び、金融機関との交渉までを一手に担い、お客様にとって最適な提案をしていきます。

従来の住宅建築は、お客様が多忙の合間をぬって土地探しや金融機関との交渉を進めなければなりませんでした。小川さんはその不便さに着目し、建築のすべてを任せられる会社をつくりました。今は全国から問い合わせ、依頼が入っているとか。全国を飛び回る生活を送られているようです。

時にはお客様に厳しめのご提案をされることもあるそうですが、お客様第一の気持ちがあるからこそ。いい家づくりのためには妥協を許さず、その姿勢がお客様からの評価につながっているようです。

春からは社業のかたわら、長崎大経済学部の大学院に進み、経営学を学ばれる予定だとか。飽くなき探究心、向上心の固まりですね。

株式会社小川の家

TEL:095-879-7888 / FAX:095-879-7374
E-mal:info@ogawanoie.jp

http://ogawanoie.jp

「すべらない」眼鏡ふき

昨年から好評の眼鏡ふき。写真ではわかりづらいですが、表面にシリコン突起の滑り止め加工がなされており、指をしっかりホールドしたまま眼鏡をふくことができます。

いよいよ今週末は大学入試センター試験。受験シーズンの到来です。「合格祈願のお守り」としてプレゼントにいかがでしょうか。500円で販売中です。

(レンズは滑り止めがついていない面で拭いて下さい)

 

心を育てるおもちゃ

 

ずっと「心を育てるおもちゃ」という看板が気になっていました知育玩具の「WISH」さんにお邪魔してきました。

国産のほか、ドイツ、イタリアなどのメーカーの商品を取り扱う老舗。来年の9月に創業30周年を迎えます。

「木のおもちゃからは作り手の愛情が伝わってくる」と店主さん。その言葉通り、主力商品は木製玩具で、どれも優しい肌触り。時間の経過とともに色に深みが出てくるのも特徴です。

積み木などの木製玩具の特徴は、100%自分の力で遊ぶことと言えます。「積み木が動いたり、音を立てることは、幼児に自分の体がどう動いているのかを自覚させる機会になる。体の中の感情を、ものを扱うことによってコントロールすること」だそうです。

 

対象年齢は「生後1日から人生が終わるまで」とのこと。どうぞ、一度ご覧くださいませ。

 

 

WISH

長崎市古川町5-15

095-825-7129

ひろすけ童話

小学校の道徳学習指導にも使われた「泣いた赤おに」。読み返してみると、

 

「一生懸命正しく生きようとする誠実さへの慈悲のこころ」

「外見や表面的なことで判断する人間の愚かさ」

「失ってみて初めてわかる大切なもの」

「何かを得ると、何かを失う」

 

など、いろいろな思いが込められた深い童話だと、あらためて感心。店に置いてます。

おうちにカフェがやってきた

新鮮なコーヒー豆を取り扱う、「大和屋長崎店」さんを今回はご紹介します。

店内へ入ると、素敵なコーヒーの香りが鼻をくすぐります。ショーケースには群馬県の自社工場で木炭を使って丁寧に焙煎したばかりの豆が約40種類。「長崎南山手物語」「みじょか珈琲」など、長崎店オリジナルもあり、浅煎りから深煎りまで、幅広いラインナップがそろっています。

「コーヒー豆は生鮮食品です」と店長の田中さん。その言葉通りに、徹底的な鮮度管理を心がけています。コーヒーによる胃のもたれは、鮮度が落ちて悪くなった豆を使うことが原因の場合もあるとか。「当店のコーヒーを飲んでから『私でも飲める』と言っていただいたお客様もいらっしゃいます」(田中さん)

豆をお買い上げいただいたお客様には店内で丁寧にドリップしたコーヒーサービスもあります。特別にデカフェ(カフェイン不含有)頂いたのですが、後味がスッキリしていて、エグみも酸っぱさもありませんでした。

オープン12年で、今回お邪魔した浜の町のお店は8年目。口コミで集まった新規のお客様がリピーターになり、繁盛しています。進学や転勤で長崎を離れたお客様からも電話やインターネットで注文が入るとか。まさに「おいしさ、安心、信頼を売る」お店ですね。

そんなお店に先月、ついに移動販売車が完成。製作に1年近くかけた特注仕様らしく、県内の各種イベントで大活躍してくれそうです。青空の下で淹れたてのコーヒーをいただけますね。

「ブレンドはその店の顔です」と、初めてのお客様にはブレンドコーヒーをお勧めしているという田中さん。ドリップパックやローカロリーのコーヒーゼリー、保存缶などアクセサリー、スイーツも充実。ギフトとしても好評なようです。

 

 

 

珈琲ひきうり専門店 世界の珈琲  大和屋長崎店

〒850-0852 長崎市万屋町1-13 りかちゃん通り

TEL・FAX 095-829-0420

http://yamatoya-nagasaki.com/

笑顔のジュース&ドリンク。

今回、私の友人がやっていますジュース&ドリンクのデリバリーサービスのお店をご紹介しましょう。

長崎市内中心部をメインに野菜、果物で作ったオリジナルジュースを1杯180円で販売している「ベジスタイルカフェ」。配達スタッフリーダーのとっても笑顔のすてきな濱田さんにお話を聞きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2006年から始めて6年目になりますね。女性中心の配達スタッフは徐々に増えて、7人になりました。大浦〜宝町が今のエリア。おかげ様で1日平均700杯ほどをお届けしています。

メニューは毎日日替わりで、約10種類のジュース&ドリンクがあります。

基本的に平日の9時〜14時が配達時間帯ですが、浜の町アーケードは土日も配達する場合があります。もちろん、道端でお声がけいただければその場で購入することも可能です。オレンジか黒のTシャツを着て大荷物を抱えているので、探して下さい。

ちょっと前から月に2〜3度、佐世保市にも通っているのですが、ご好評をいただいているのでエリア拡大を検討中です。配達スタッフも随時募集中です!

私は「ベジスタイルカフェ」の立ち上げ直後からこのサービスに携わっています。最初の1年は学生だったのでアルバイトで。そのまま就職して、いつの間にか古株になってしまいました(笑)。近ごろは配達のほか、ルート開拓や他のスタッフのコース調整なども担当しています。原付バイクで移動中の時は目立ってると思うので、探してみてください。

お問い合わせいただければ、エリアにもよりますが、お客様の職場を配達ルートに加えることもできますので、お気軽にお電話どうぞ。

また、1杯分オトクなクーポンチケット(11枚1,800円)もございます。スタッフが直接販売していますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんもとっても美味しくて元気になる 笑顔のジュース&ドリンクはいかがでしょうか。

ベジスタイルカフェ

長崎市桶屋町50-1-1F

TEL 095-818-9790

長崎のまちの写真屋さん

コンネックスから歩いてすぐ、観光通り内の写真館「カメラのフォーカス」さんが、このほどリニューアルされました。

木をふんだんに使って、とても温かみのあるお店に生まれ変わりました。お気に入りのお店です。

 

デジタル写真のプリントも、フィルムの現像もOK。アルバム、台紙など雑貨にも力を入れており、写真の魅力を最大限に引き出すことができます。

デジタルカメラに押されてきましたが、やはり独特の味があるフィルム写真もまだまだ健在。ここ数年、次々と現像ができるお店が街から減っている中、写真愛好家の皆さんにとって心強い存在のお店です。

近ごろはモノクロ写真展を店内で開催中。10月8,9,10日に開く撮影会の参加者を募集中です。

 

カメラのフォーカス

長崎市万屋町5-5
095-825-5200

↓ブログはこちら↓
http://camera-no-focus.petit.cc/